概要 Overview
イベント Events
紙漉体験 Paper Making Experience
各種教室 Classes
アーティスト支援 Artist Support
交通アクセス Access
賛助会・友の会 Supporting Member / Friendship Association
よくある質問 FAQ
予定カレンダー Calendar of Events
展覧会情報 Exhibition Information
いんべの名勝 Inbe no Meisho
地域と協働 Community and Collaboration
藍染和紙 Indigo-dyed washi
藍 Indigo
阿波和紙会館では、いんべの名勝を紹介しています。
一覧に戻る
トップへ戻る
川田耕地整理記念碑
花崗岩
高さ 3.5メートル,幅1.5メートル,厚さ 0.5メートル
碑文 題字 衆議院議長 秋田 清
裏面 黄田昌三文 福永喜太郎 書
明治の末頃、西川田地区の有志は阿波藍の生産が衰え、これに代わる作物として水稲栽培を企て,吉野川の水を揚水して,用水(現在の川田耕地改良区)を建設する議が起こり昭和3年(1914年)完成した。その後、水路の改良、水源地を岩津淵に移すなど改良を加え、今日に至っている。当初の組合長は黄田伝次郎碑文は伝次郎の子・昌三、字は福永富太郎による。
山川町教育委員会