概要 Overview
イベント Events
紙漉体験 Paper Making Experience
各種教室 Classes
アーティスト支援 Artist Support
交通アクセス Access
賛助会・友の会 Supporting Member / Friendship Association
よくある質問 FAQ
予定カレンダー Calendar of Events
展覧会情報 Exhibition Information
いんべの名勝 Inbe no Meisho
地域と協働 Community and Collaboration
藍染和紙 Indigo-dyed washi
藍 Indigo
阿波和紙会館では、いんべの名勝を紹介しています。
一覧に戻る
トップへ戻る
椋の大木
樹高約21m、樹周約6.9mのムクノキの巨樹である。 ムクノキは落葉高木で、ふつう高さ20m、直径1m程度にまで生長する が、ときにはこの椋の大木のように樹周が7mほどになるものもあるとい う。関東以西の本州、四国、九州、済州島、沖縄、台湾、中国、インドシ ナの暖帯に広く分布し、日当りがよく湿潤な場所を好み、海に近いところ に比較的多い。人家付近、社寺の森、道路脇などに伐られずに残っているものが多い。このムクノキは産土神(うぶすながみ)の神木と して当地の人々によって昔から守られてきた ものであるが、現在周辺の家々は無人となっ ている。
吉野川市教育委員会