阿波和紙会館では、毎年いろいろなイベントや作品展をしています。2F展示スペースには、定期的にさまざまなクリエイターによる作品展示。同じく、2F多目的ホールや図書館では、いろいろなジャンルの講師をお招きしての、体験教室。また、夏の「手漉き和紙研修会」に、初春の「三椏刈り取り研修会」と、盛りだくさんです。

一覧に戻る
藍の葉  一番刈り、生葉染め、沈殿藍作りワークショップ
開催日時:  2021/7/1 〜 2021/7/18      09:00  〜  15:00
  7/1(木)4,000円(材料費、入館料込み)
 7/18(日)3,000円(材料費、入館料込み)
 ※7/18は、沈殿藍作りは行いません。
藍を育てる一年のサイクルは、それぞれの季節でしか体験できないもの  があります。春に種を撒き、新緑の季節に藍が育ち、梅雨に雑草を刈り大  事に育てます。初夏には、藍成分を多く含んだ藍を刈り、生葉を使った染  めや沈殿藍作りを行い、秋には花が咲き種となって冬を越します。ワーク  ショップでは、藍を刈り取り、生葉でシルクを染め、沈殿藍作りを体験しま  す。藍の雫から生まれた作品作りをしてみませんか?※沈殿藍は完成ま  でに日数を要するため、後日お送りします。

開催日:7/1(木)、7/18(日)※要予約

●  時間:  午前9時~午後2時30分(予定)
●  参加費:  7/1(木)4,000円(材料費、入館料込み)
 7/18(日)3,000円(材料費、入館料込み)
 ※7/18は、沈殿藍作りは行いません。

●  集合場所:  阿波和紙伝統産業会館
●  作業場所:  あわがみ農園(藍の畑)、阿波和紙伝統産業会館
●  定員:  5人  高校生以上
●  持ち物:  のこぎり鎌、軍手、帽子、長袖、長ズボン、長靴、タオル、水筒、暑さ対策を万全に、虫除け対策をして汚れても良い服装でお越しください。
虫除けスプレーは用意しますが、蚊取り線香等はご持参ください。
●  雨天時:  小雨の場合は決行します。かっぱ、長靴など雨対策をしてお越しください。
  ●7/1はお弁当を用意します。不要な方はご連絡ください。7/18は昼までのため、お弁当はありません。